経営の基本理念

ノーマライゼーションの理念の下、共生社会の実現を願い、障害者総合支援法の趣旨を体し、利用者の自立への意欲を醸成することを目指します。併せて、障害者の 健やかな生活と安全で、安心して生活が送られ、信頼される施設づくり を目標とします。経営に当たっては、次の理念の基に経営を行います。

1、「慈光の精神」による経営
「慈しみ、温もり、温かみ」による福祉サービスの提供を行います。

2、「安全・安心・信頼」を基調とする経営
利用者が安心して、慈光園のサービスを選択し、そのサービスの提供に当たっては、安全で、地域から信頼されるサービス事業の運営を行います。
(安全で、安心できる、利用者からも 地域からも信頼され、評価される福祉サービスの提供を行います。)

3、「共存の精神」による経営
「ともに 暮らすこと、暮らすことを共にすること」という共存の精神により、公正で 公平な経営を行い、
利用者のより良い生活の実現に寄与します。

4、健全な財政運営
健全な財政状況は、良質なサービス提供の基盤であるとの視点の下に、健全な財政の運営に努めます。

沿革

初代理事長 竹内清吾
  • 1967年(昭和42年)
    3月24日
    社会福祉法人 長崎慈光園設立認可
  • 1967年(昭和42年)
    6月11日
    更生寮開園(定員30名)
  • 1967年(昭和42年)
    6月17日
    有限会社 長崎慈光園農場設立
  • 1968年(昭和43年)
    4月20日
    更生寮 定員40名に増員
  • 1968年(昭和43年)
    10月15日
    更生寮 定員55名に増員
  • 1969年(昭和44年)
    4月1日
    更生寮 定員70名に増員
  • 1969年(昭和44年)
    11月30日
    職業訓練棟(窯業棟)竣工
  • 1973年(昭和48年)
    4月1日
    授産寮開園(定員50名)
    更生寮 定員50名に変更
  • 1973年(昭和48年)
    4月29日
    優良民間福祉施設として御下賜る金拝受。記念塔建立
第2代目理事長 山口明正
  • 1977年(昭和52年)
    10月1日
    第2代目理事長就任
  • 1978年(昭和53年)
    7月1日
    復帰寮 定員30名に増員
  • 1981年(昭和56年)
    11月20日
    多目的機能回復訓練棟(体育館・倉庫)竣工
  • 1982年(昭和57年)
    8月17日
    食堂棟竣工
  • 1983年(昭和58年)
    2月25日
    復帰寮自立訓練棟竣工
第3代目理事長 松尾常盤
  • 1987年(昭和62年)
    10月1日
    第3代目理事長就任
  • 1989年(平成元年)
    9月1日
    グループホーム「おおとり荘」開設(定員4名)
  • 1989年(平成元年)
    10月1日
    軽作業棟改築
第4代目理事長 中嶋光次
  • 1990年(平成2年)
    10月1日
    第4代目理事長就任
  • 1990年(平成2年)
    11月9日
    優良民間福祉施設として厚生労働大臣より全国表彰
  • 1992年(平成4年)
    5月31日
    有限会社長崎慈光園農場解散
  • 1992年(平成4年)
    11月1日
    グループホーム「しらさぎ荘」開設(定員4名)
  • 1993年(平成5年)
    10月26日
    母子像建立
  • 1995年(平成7年)
    2月23日
    農業倉庫竣工
  • 1995年(平成7年)
    7月20日
    窯業棟改築
  • 1995年(平成7年)
    10月1日
    グループホーム「すみれ荘」開設(定員6名)
  • 1998年(平成10年)
    3月31日
    更生寮及び管理棟改築
  • 2003年(平成15年)
    3月31日
    復帰寮(男子棟)改築
  • 2003年(平成15年)
    4月1日
    支援費制度(契約制度)施行
第5代目理事長 田中龍彦
  • 2005年(平成17年)
    10月1日
    第5代目理事長就任
  • 2006年(平成18年)
    3月31日
    児童デイサービス「ホープ」開業(定員10名)
  • 2006年(平成18年)
    10月1日
    日中一時支援事業受託(定員10名)
     【佐世保市・川棚町・波佐見町・東彼杵町】
    新法移行
    ・者短期入所(併設型4名)
    ・共同生活介護、共同生活援助「すてっぷ」(定員14名)
    ・児童デイサービス「ホープ」(定員10名)
  • 2007年(平成19年)
    2月13日
    授産寮(男子棟)改築
  • 2007年(平成19年)
    4月1日
    多機能型事業所ぶろーど開業
    ・自立訓練(生活訓練)事業(定員10名)
    ・就労継続支援B型事業(定員10名)
    就労支援助成事業開業(ジョブコーチ)
  • 2007年(平成19年)
    5月1日
    CH・GH「しろやま荘」開設(定員4名)
    ・共同生活介護、共同生活援助「すてっぷ」(定員18名に増員)
  • 2007年(平成19年)
    10月1日
    障害者委託訓練事業開業
  • 2008年(平成20年)
    4月1日
    児童施設あすなろ開園(定員60名)
    【旧県立光が丘学園民間移譲】
    児童短期入所事業開設(空床型6名)
  • 2008年(平成20年)
    6月1日
    特定法人貸付事業開始(川棚町と締結)
  • 2009年(平成21年)
    9月1日
    CH・GH「しろやま荘」増員(定員6名)
    ・共同生活介護、共同生活援助「すてっぷ」(定員20名に増員)
第6代目理事長 白川利勝
  • 2010年(平成22年)
    4月1日
    第6代目理事長就任
  • 2011年(平成23年)
    4月1日
    CH・GH「かろやか荘」開設(定員5名)
    ・共同生活介護、共同生活援助「すてっぷ」(定員25名に増員)
  • 2011年(平成23年)
    6月10日
    「悠ゆう苑かわたな」開店
  • 2011年(平成23年)
    9月1日
    CH・GH「さわやか荘」開設(定員4名)
    ・共同生活介護、共同生活援助「すてっぷ」(定員29名に増員)
    多機能型事業所「ぶろーど」
    ・自立訓練(生活訓練)事業(定員6名に減員)
    ・就労継続支援B型事業(定員20名に増員)
    新法移行に伴い新体系へ完全移行
    更生寮、授産寮、復帰寮、者短期入所(旧法併設)廃止
    更生寮⇒第一長崎慈光園
    ・施設入所支援「ゆったり」  (定員50名)
    ・生活介護「ほほえみ」    (定員50名)
    ・短期入所(併設型定員4名)
    授産寮⇒第二長崎慈光園
    ・施設入所支援「のどか」   (定員40名)
    ・生活介護「にこやか」    (定員20名)
    復帰寮⇒第三長崎慈光園
    ・宿泊型自立訓練「はばたき」(定員30名)
    ・共同生活介護、共同生活援助「すてっぷ」(定員29名)
    第四長崎慈光園
    ・児童入所施設「あすなろ」(定員60名)
    ・児童短期入所(空床型定員6名)
    ・就労助成支援事業
  • 2012年(平成24年)
    3月31日
    日中一時支援事業じゃんぷ 廃止
  • 2012年(平成24年)
    4月1日
    多機能型 こども発達支援センターホープ開始(定員10名)
    ・児童発達支援
    ・放課後等デイサービス
    ・保育所等訪問
    CH・GH「まろやか荘」開設(定員10名)
  • 2013年(平成25年)
    3月1日
    相談支援事業あしすと開業
  • 2013年(平成25年)
    3月31日
    第二長崎慈光園女子棟及び食堂改築
  • 2013年(平成25年)
    4月1日
    第四長崎慈光園あすなろ(定員50名に減員)
  • 2013年(平成25年)
    8月1日
    CH・GH「いわたて」開設(定員4名)
  • 2014年(平成26年)
    4月1日
    第四長崎慈光園あすなろ 定員40名に減員
    第一長崎慈光園 生活介護(定員60名に増員)
  • 2014年(平成26年)
    8月31日
    第三長崎慈光園 宿泊型自立訓練はばたき廃止
  • 2014年(平成26年)
    9月1日
    GH「はばたき荘」開設(定員17名)
  • 2017年(平成29年)
    3月31日
    多機能型ぶろーど 自立訓練(生活訓練)廃止
  • 2017年(平成29年)
    4月1日
    就労継続支援B型事業所ぶろーど(定員25名に増員)
  • 2018年(平成30年)
    4月1日
    GH「はばたき荘」(定員16名に減員)
    GH「いわたて荘」(定員5名に増員)
  • 2019年(平成31年)
    4月1日
    こども発達支援センターホープ開設(定員10名)
    ・児童発達支援(センターで行うもの)
    ・放課後等デイサービス
    ・保育所等訪問
  • 2019年(令和元年)
    7月1日
    こども発達支援センターホープ(定員15名に増員)
第7代目理事長 立石一弘
  • 2020年(令和2年)
    6月16日
    第7代目理事長就任
  • 2021年(令和3年)
    1月
    グループホームしらさぎ荘廃止(8か所に再編。総定員60名は変わらず)
  • 2022年(令和4年)
    4月
    ぶろーどを、就労継続支援B型(定員25名)と生活介護(定員13名)に再編
    これに併せ、第一長崎慈光園 生活介護を10名減員し50名に
  • 2022年(令和4年)
    5月
    こども発達支援センター ホープを定員20名に増員