【令和2年度】常勤(契約)職員採用募集要項 | |
---|---|
職種 | 生活支援員 |
員数 | 1名 |
業務内容 | 社会福祉法人長崎慈光園が運営する、 障がい者支援施設及び障がい福祉サービス事業並びに児童入所施設に従事 |
勤務地 | 社会福祉法人長崎慈光園(長崎県東彼杵郡川棚町小串郷1956) |
給与 | 「有期・無期契約職員就業規則」による |
雇用期間 | 採用日~令和3年3月31日 |
採用予定日 | 要相談 |
応募方法 | 次の書類を、下記住所に郵送または持参して下さい 社会福祉法人長崎慈光園 法人事務局(〒859-3618 長崎県東彼杵郡川棚町小串郷1956) 必要な物:ハローワーク紹介状・履歴書・職務経歴書・資格証明書の写し |
選考会 | 日時:後日、電話または郵送にて連絡 場所:社会福祉法人長崎慈光園 方法:面接試験(15分程度) |
選考結果 | 選考会後1週間以内に郵送にて通知する |
その他 | 詳細につきましては、最寄りのハローワークへおたずね下さい。 |
問い合わせ先 | 社会福祉法人長崎慈光園 法人事務局(諸岡、安高、古閑) ※連絡先:0956-82-2465 |
求人票 | |
常勤(契約)職員求人票 |
【令和2年度】正職員採用募集要綱 | |
---|---|
職種 | 生活支援員 |
員数 | 5名 |
業務内容 | 社会福祉法人長崎慈光園が運営する、障がい者支援施設及び障がい福祉サービス事業並びに児童入所施設に従事 |
勤務地 | 社会福祉法人長崎慈光園(長崎県東彼杵郡川棚町小串郷1956) |
給与 | 「社会福祉法人長崎慈光園 職員の給与、賞与及び退職手当に関する規程」による |
採用予定日 | 令和3年4月1日 |
応募方法 | 次の書類を、令和2年12月31日(木)必着にて下記住所に郵送または持参して下さい。 社会福祉法人長崎慈光園 法人事務局(〒859-3618 長崎県東彼杵郡川棚町小串郷1956) 必要な物:ハローワーク紹介状・履歴書・職務経歴書(既卒)・卒業見込証明書(新卒)・成績証明書(新卒)・資格証明書の写し |
選考会 | 日時:応募書類受付後にお知らせいたします 場所:社会福祉法人長崎慈光園 方法:9:00~10:00 筆記試験(一般常識・作文) 10:10~ 面接試験(1人15分程度) |
選考結果 | 選考会後1週間以内に郵送にて通知する |
その他 | 詳細につきましては、最寄りのハローワークへおたずね下さい。 |
問い合わせ先 | 社会福祉法人長崎慈光園 法人事務局(諸岡、安高、古閑) ※連絡先:0956-82-2465 |
求人票 | |
正職員求人票 |