忘年会を行いました☺
12/7に第二長崎慈光園で忘年会を行いました。コロナの影響で規模を縮小し、園内にはなりましたが… 豪勢な…
12/7に第二長崎慈光園で忘年会を行いました。コロナの影響で規模を縮小し、園内にはなりましたが… 豪勢な…
11月の特別活動として大村の野岳までドライブ、散策を行いました。 少し肌寒い中でしたが、いつも以上に元気…
利用者の皆さんが待ちに待った日帰り旅行が男性は10/29、女性は10/19に雲仙方面まで行きました。 美味し…
10月1日に第2長崎慈光園の紅葉祭が開催されました。本来であれば第一~四の利用者が集まって楽しまれる予定でした…
新しい日中活動として箸置きの「バリ取り」(出っ張りやギザギザを取り除く作業)を始めました。新しい作業ということ…
8月の特別活動として風船バレーやボーリング、フリスビーといった「運動コーナー」と模造紙に7月の夏祭りの写真を切…
7月29日に第2慈光園での夏祭りを行いました。出店にはポテトやたこ焼き、射的、ヨーヨー釣り、輪投げがありました…
7月7日は七夕ということで、利用者の皆様に短冊に願い事を書いてもらいました。「美味しいものを食べたい」「健康第…
6/11に慈光園開園記念日の活動で、第2の利用者でカラオケを行いました。懐かしの曲から最新の曲まで、楽しく歌う…
5/25に女性の棟にて調理実習でお好み焼きを作りました。利用者と職員で協力した結果とても美味しく作ることができ…