多機能型事業所ぶろーど
・就労継続支援B型(定員25名)
・生活介護(定員13名)
【運営方針】
「できるかな?」を「できる」に変えようを目標として、就労継続支援B型及び生活介護のサービスの提供については通所利用者が自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、就労の機会を提供する(B型)とともに、創作活動・機能維持訓練(生活介護)を通じてその知識及び能力の維持向上等のために必要な支援を適切かつ効果的に行います。
ぶろーど
(就労継続支援B型)
利用者一人ひとりの手作業がブランドを生み出す力となっています。
長崎慈光園の里は、「瓶山の丘」と呼ばれ、江戸末期から明治初期まで陶業が営まれ、大いに繁栄した由緒深いところです。
現在では、この伝統を引き継ぎ、福祉施設で窯元として窯業を頑張っております。
どうかご利用者と支援員の心のこもった温かみのある商品をご愛用ください。
すまいる
(生活介護)
障がいを持った方々の日常生活を支援します。障がいを持ちながらも生き生きと社会生活を営めるよう様々な活動を行っています。
活動内容:社会見学旅行、貼り絵制作、季節の飾り作り、調理実習、スゴロク遊び、買い物支援など活動はいっぱいです。
【1日の流れ】
ぶろーど(就労継続支援B型)
時間 | 日中活動内容 |
7:45 | マイクロバス出発 |
8:30 | 点呼・体調確認 |
9:00 | 朝礼 |
9:10 | 午前の作業開始 |
11:50 | 午前の作業終了 |
12:00 | 昼食・お昼休み |
12:55 | 午後の作業準備 |
13:00 | 午後の作業開始 |
14:30 | 休憩時間(15分) |
15:45 | 午後の作業終了、片付け、終礼 |
16:00 | 送迎バス、送迎者出発 |
すまいる(生活介護)
時間 | 日中活動内容 |
8:00 | 彼杵、川棚、佐世保迎え |
9:00 | 朝礼・点呼・体調確認・ラジオ体操 |
9:30 | 午前の活動 |
12:00 | 昼食・お昼休み |
12:30 | 歯磨き支援 |
13:00 | 午後の活動 |
14:50 | 清掃・片付け |
15:00 | はばたき帰荘(GH) |
15:15 | 佐世保方面送り |
15:55 | 彼杵、川棚送り |